ソフトテニスのサーブが入らない!スピードを上げるコツとは?

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

私がソフトテニスをしていた時、サーブが上手く決まらないことが多々ありました。

レシーブを打つのは楽しいですが、サーブが決まらないともやもやし、なんで決まらないんだろうって、考えちゃいますよね。実はソフトテニスのサーブにはあるコツが必要になります。

難しいことは一切ないので簡単な所から練習を始めましょう!
あなたにとって目から鱗、間違いなしです!!

スピードをあげてサーブを打つコツ、それを今回あなただけに伝授します!!
慣れれば誰でもできるので同じように悩んでいる人にぜひ実践してほしいと思っています。

ソフトテニスのサーブを速く打つためにはフォームの見直し!

私は、サーブは入ればいいと思っていたのでフォームを意識したことがありませんでした。

  • フォームがなってなくても、入ればいい
  • そのあとのレシーブで何とかすればいい

と思っていたので、特に意識をしていませんでした。
ある時、テレビでソフトテニスの試合を見ていた時に、サーブの球が速く打ち返せないシーンを見ました。
スパンッと決まるサーブを見たとき、鳥肌が立ちました。

自分にもあんなに速い球が打てたらどれだけ楽しくなるのだろうと思いました。
そして、自分のフォームを見直した時にあることを意識しながら練習を重ねました。
フォームを意識したら速いサーブも打てるようになったので、あなたに私が意識したことを伝授します!

まず最初に意識したことは、自分のフォームです。
その時に大事なことは以下の通りです。

ラケットが上を向いていないか

ラケットが上を向いていると下に打ち下ろすことができず、ふわっとしたサーブになってしまいます。
なのでまずはラケットの面の向きを意識しましょう。

腕が耳から離れていないか

腕が耳から離れていると、手打ちになってしまいます。
手打ちをしないためにも腕を耳に近づける意識をしましょう!

膝をちゃんと使えているか

サーブを打つには膝のためが必要になります。
トスが落ちてくる瞬間、膝をちゃんと曲げていますか?
膝を曲げ、ためを長くすることによって、打点が高くなり、自然とスピードも上がります。

この3点を意識して素振りをしてみましょう。
とても簡単なことですよね?
難しいことはありません。自分のフォームを意識するだけです!

フォームを意識するようになってから、試合でサービスエースが取れるようになりました。
それまでは、サーブは入ればそれでいい、ネットに引っかかってもレシーブで取り返せばいいと思っていました。

ですが、確実に勝ち続けるためにもサーブが必要なことに気付いたからです。
意識を少し変えるだけでサーブのフォームがより良くなります。

あなたも実践してみませんか?

スピードは上がったのになぜサーブが入らないのか?

私も、サーブのスピードが上がったのに、入らなくて悩んだことあります。
試合で上手く決まらず何点も相手のポイントになったこと、今でも悔しく思います…。

フォームもちゃんとしている、トスもしっかりあげている。
じゃあなんでサーブが入らないのか…。
実は、とても簡単なことでした。

私もネットの情報をみて、そうだったのか!と腑に落ちたことがあるので、
サーブが入らず悩んでいるあなたにお伝えします!

いつもよりほんの少し、打点を高くする!

たったこれだけです。
え?って思いますよね。私も思いました。

  1. 打点が高くなるとジャンプしなきゃじゃない?
  2. これ以上打点を高くできない…。

こういった新しい悩みが出てくると思います。
難しく考える必要はありませんが、上2点の疑問を解決しましょう。

打点を高くするとジャンプが必要になる

実は、ジャンプして打った方が地面に叩きつけやすくなります。
思いっきりジャンプはしなくて大丈夫です。
気持ち地面から少し離れるイメージです。

これ以上打点を高くすることができない

私も今以上に打点を高くすることが出来ず、何をしたらいいか、
何が必要なのかとても悩んでいた時期がありました。
ですが、自分にとって最高打点なら無理に変える必要はありません。
打点を高くすることができないならフォームを見直すことにつながります。

肘は下がっていませんか?腕をしっかり伸ばしていますか?

腕が曲がっていると、自然と打点が下がるのでサーブのスピードが上がっても
自分でネットに引っ掛かりに行くことになります。

すごくもったいないですよね?
サーブのスピードが上がったのに入らない…。
サーブのスピードを上げつつ、入れるためには打点を高くする必要があるのです。

私も最初は打点を高くしてからは、全く入りませんでしたが、練習を重ねるごとにより、段々と慣れていきました。確かに最初は入らなくて、イライラしました。

ステップアップすることを諦めることも簡単ですが、諦めた先には何も残らない気がしたので、日々練習を重ねました!大事な試合の時にやっと使えるものになった時の達成感は今でも忘れられません。

練習を重ねれば重ねるほど達成感は大きいものです。
なのであなたも諦めずに頑張りましょう!絶対上達します!!

まとめ

  • サーブを速く打つにはフォームのコツを掴む!
  • 打点を高く!入るサーブのコツ

今回はスピードが上がったのにサーブが入らない…。
私もおんなじ悩みを抱えたことがあったので、このようにまとめてみました。

今回ここで学んだことをぜひ、練習にも活かしてください。
必ずステップアップすること間違いなしです!

売れ筋ソフトテニス教材3選

初戦敗退レベルの清明学園をたった2年で大田区優勝。
その後も快挙の連続。
その人物は高橋茂先生。

特に中学ソフトテニスに圧倒的に注目される存在。
*日本ソフトテニス連盟によるソフトテニスランキング(平成26年度)にて教え子が中学男子部門でランキング1位を獲得。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

高確率で得点に変えた魔法の攻撃パターン
忘れがちがバランスの重要性
ショートボールが試合を激変させる

など
このDVDで学んだ方は
体の最も効率的な使い方
限られた時間での濃密な練習方法
考えながら学べるソフトテニスの技術

などいろんな声が届いています。

高橋先生の実践に特化した勝利パターンが学べる教材になります。

さらに安心できる豪華2つの特典

特典1 個別メールサポート
特典2 返金保証

>公式サイトはこちら

ソフトテニス上達革命

高校生が皇后杯制覇!
これは67年ぶりの快挙。

この教材はその立役者である野口先生の教材。

高校三冠、インターハイ2連覇、国体2連覇など。
ソフトテニスプレイヤーなら羨ましい実績の数々。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

比較映像で簡単に理解できるテイクバック
本当に正しいフォームとその確認方法
自分のミスを極力減らす方法など

このDVDで学んだ方は
心までも強くなった
クラブの練習に取り入れて効果を実感
イメージトレーニングの大事さ

などいろんな声が届いています。

まさに野口先生の45年の集大成の教材になります。

>公式サイトはこちら

ソフトテニスの定説を覆すコーディネーショントレーニング ~手打ちを極める~

コーディネーショントレーニングって知っていますか?

一言で言うとあなたの運動神経をバク上げするトレーニングになります。

具体的には

  • 手や足、用具などを精密に操作する能力
  • 状況に合わせて、素早く動作を切り替える能力
  • 不安定な体勢でもプレーを継続する能力

など全部ソフトテニスには必須のスキルになります。

この教材は手打ちを極めるために10種類の手の動きを学ぶことができます。

過去、あまりない教材なので注目されているのも事実。

コーチのプロフィール
高橋 憲司
長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 講師
日本スポーツ協会 コーチ3(ソフトテニス)

今まで何をやっても上達しなかった人におすすめ。
きっと初めて気づくことが多い教材になりますよ。

>公式サイトはこちら

サーブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました