ソフトテニスでスイングスピードを上げるための3つのポイント

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

あなたはソフトテニスでスイングスピードを上げるにはどのようにしてますか?

スイングスピードが上がれば力強いボールが打てるようになります。
今回は速いボールが打てなくて悩んでいる人の参考になればと思います。

スイングスピードを上げるポイントはグリップから・・・

ソフトテニスでは、グリップの握り方がいろいろありますがスイングスピードに関しては、グリップの力の入れ方がポイントになります。

慣れないうちは、どうしても力いっぱいにグリップを握ってしまいがちですがそうするとうまく力が伝わらなくなります。

グリップは小指だけで握る感覚で十分

少し不安な人は、人差し指と2本で握る感じでもいいです。
慣れれば小指だけで握れるようになります。
そして他の指は軽く添えるくらいの感覚でいいです。
そうすることでこんなメリットが生まれます。

メリット
  • ラケットのヘッドスピードが上がる
  • 手首のスナップが自然に効かせる
  • 無駄な力が入らない

などのメリットがあります。

この握り方はソフトテニスでは、かなり大事なポイントでもあります。
身体に染みつけば自然にできるので初めは意識することをオススメします。

普段、ガチガチでグリップを握っている人はこれを変えるだけで手首の可動域が広がりスイングスピードが速くなります。

ボールのスピードを上げるにはフラットストローク

速いボールを打つにはフラットストロークが一番有効です。
下手に回転がかかるとスピードが落ちてしまいます。
どうしても慣れてくると回転をかけたり自然にカットがかかるように打ってしまう人が多いです。
せっかくスイングスピードが速くなってもマイナスになるので注意が必要。

ボールはしっかり見て打ちましょう!!

調子のいい時はあまり気にすることはないですがスランプや調子悪い時はこれを意識するだけでもガラリを変化します。

ボールがラケットに当たる瞬間までしっかり見る

その時にラケットがフラットになっているかチェックできますしボールがラケットの芯に当たる可能性がグンと上がります。結果、速くて重いボールが打てるようになるのです。

身体の回転を使えばスイングスピードは倍増する!!

ソフトテニスは腕の力だけでラケットを振っても速いボールを打つことはできません。

身体全体の回転を武器にすれば軽く振っている感じでもスイングスピードが上がり速いボールが打てます。そのためには,回転の軸になる軸足を意識すること。

右打ちの場合、右足になります。
ボールを引きつけるときは、右足に体重を乗せる感じでタメを作ります。(この時に両足に重心があるとバランスが合わなくなる)

身体の回転を意識しすぎると逆にぶれてしまうので腕を引くのではなく、右の肩甲骨を背中の真ん中に寄せるくらいが丁度です。ボールを打つインパクト時は、軸足を右足から左足に移動し左足で力の壁を作り身体の回転を使って振りぬく。

文章では簡単ですが、この体重移動って慣れと練習が必要になります。
身体の回転とタメをうまく使えばスイングスピードが上がりしかも安定してボールを打つことが可能になります。
練習では、打球方向に左足を踏み込むスクエアスタンスからの始め慣れてくれば、クローズド、オープンスタンスでも打てるようになります。短時間ではマスターできませんがこれができるようになれば
今まで以上にソフトテニスが楽しくなりますよ。

売れ筋ソフトテニス教材3選

初戦敗退レベルの清明学園をたった2年で大田区優勝。
その後も快挙の連続。
その人物は高橋茂先生。

特に中学ソフトテニスに圧倒的に注目される存在。
*日本ソフトテニス連盟によるソフトテニスランキング(平成26年度)にて教え子が中学男子部門でランキング1位を獲得。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

高確率で得点に変えた魔法の攻撃パターン
忘れがちがバランスの重要性
ショートボールが試合を激変させる

など
このDVDで学んだ方は
体の最も効率的な使い方
限られた時間での濃密な練習方法
考えながら学べるソフトテニスの技術

などいろんな声が届いています。

高橋先生の実践に特化した勝利パターンが学べる教材になります。

さらに安心できる豪華2つの特典

特典1 個別メールサポート
特典2 返金保証

>公式サイトはこちら

ソフトテニス上達革命

高校生が皇后杯制覇!
これは67年ぶりの快挙。

この教材はその立役者である野口先生の教材。

高校三冠、インターハイ2連覇、国体2連覇など。
ソフトテニスプレイヤーなら羨ましい実績の数々。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

比較映像で簡単に理解できるテイクバック
本当に正しいフォームとその確認方法
自分のミスを極力減らす方法など

このDVDで学んだ方は
心までも強くなった
クラブの練習に取り入れて効果を実感
イメージトレーニングの大事さ

などいろんな声が届いています。

まさに野口先生の45年の集大成の教材になります。

>公式サイトはこちら

ソフトテニスの定説を覆すコーディネーショントレーニング ~手打ちを極める~

コーディネーショントレーニングって知っていますか?

一言で言うとあなたの運動神経をバク上げするトレーニングになります。

具体的には

  • 手や足、用具などを精密に操作する能力
  • 状況に合わせて、素早く動作を切り替える能力
  • 不安定な体勢でもプレーを継続する能力

など全部ソフトテニスには必須のスキルになります。

この教材は手打ちを極めるために10種類の手の動きを学ぶことができます。

過去、あまりない教材なので注目されているのも事実。

コーチのプロフィール
高橋 憲司
長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 講師
日本スポーツ協会 コーチ3(ソフトテニス)

今まで何をやっても上達しなかった人におすすめ。
きっと初めて気づくことが多い教材になりますよ。

>公式サイトはこちら

スキルアップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました