ソフトテニスのショートラリー(ショート乱打)に一番必要なものとは

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

あなたはソフトテニスのショートラリー(ショート乱打)をどう思っていますか?

普通の乱打はするけど、ショートラリー(ショート乱打)はあまりしない。
「後衛にはあまり関係ない練習だ」とか思っていませんか?

でもこのショートラリー(ショート乱打)は重要な練習項目であり上達には必ず、習得してほしいスキルなんです。

ショートラリー(ショート乱打)の上達にはこれが一番大事かも!?

ショートラリー(ショート乱打)って難しくないですか?
(以下、長いのでショートラリーで書きます)
私はそう思っていました。

そしてやってても楽しくない感じの練習でした。
ではどうしてなんでしょうか?
第一に思ったことは面白くないです。

もっと突き詰めると普通の乱打は楽しいのですがショートラリーは続かないので楽しくないのです。
私の勝手なイメージですがショートラリーが上手な人=上級者。とにかく、観てても気持ちがいいです。

そこで私が考えたのが、友人と話し合いどんなボールでもいいから10回を目標に練習しました。
そしたら意外に楽しいかもって感じるようになったのです。それがきっかけになり、いろんなバウンドでも打てるようになりバック、カットなど、最終的にはノーバウンドでもそれなりに打てるようになりました。

文章で書くとほんの数行ですが、実際には1年くらいはかかったと思います。でもその結果、確実に試合で結果が出ましたしショートラリーだけでなく、普段の乱打やストロークの上達に繋がりました。

私がショートラリーで実感したスキルはいろいろありますが
その中でもベスト3は・・・

  1. フットワークが軽快になった
  2. ボールの芯を捉える確率が上がった
  3. レシーブが得意になった

この3つが自然に覚えることができたと思います。

ソフトテニスのショートラリー(ショート乱打)のコツはある!?

ではショートラリーの私が思うコツを紹介します。

コンパクトでしかもシャープなスイング

相手とかなり接近戦になるので動きが大事です。
遅いと振り遅れてしまったり、手打ちの状態になってしまいます。
そのためにはテイクバックは大きくしないことやラケットの位置を上げすぎないことが大事になります。下からのアンダーストロークです。
そしてラケットを振り切るのを心がけます。

ショートラリーのバックスイングのラケットの位置は・・・

ラケットは振り切るのですが普段のストロークみたいにするとオーバーしたり、テンポが速いので次のストロークには間に合いません。なので手首は顔の前くらいまでがオススメ。

ラケットの軌道は下から上に振るのですがドライブ回転をかけるのでこれもコツになります。
インパクト時はボールとラケットの接触時間が長くなるようにラケットを振るとより回転がかかります。

慣れるまでショートラリーは相手に優しいボールで・・・

これは相手の打ちやすい場所に打つことです。もっと具体的には、相手が移動しなくてもいい場所です。実際はそう簡単にはできませんがこれが二人でできるようになれば、上達の証になります。
身体の回転をうまく使い、ラケットの芯で捉えれば正に、観ていても気持ちのいいショートラリーの完成になります。

初心者や苦手な人は、ほんの何回かの練習で見切りをつけ勝手に変な固定概念ができてしまいます。
今回のショートラリーはその練習の一つだと思います。

慣れるまでは大変かもしれませんが、コツを掴めばあなたのソフトテニスのスキルは必ず、上達します。初めは、山なりのボールからスタートし難易度を上げ最終的にはバックやカットで返球できれば上級者の仲間入りですよ。

売れ筋ソフトテニス教材3選

初戦敗退レベルの清明学園をたった2年で大田区優勝。
その後も快挙の連続。
その人物は高橋茂先生。

特に中学ソフトテニスに圧倒的に注目される存在。
*日本ソフトテニス連盟によるソフトテニスランキング(平成26年度)にて教え子が中学男子部門でランキング1位を獲得。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

高確率で得点に変えた魔法の攻撃パターン
忘れがちがバランスの重要性
ショートボールが試合を激変させる

など
このDVDで学んだ方は
体の最も効率的な使い方
限られた時間での濃密な練習方法
考えながら学べるソフトテニスの技術

などいろんな声が届いています。

高橋先生の実践に特化した勝利パターンが学べる教材になります。

さらに安心できる豪華2つの特典

特典1 個別メールサポート
特典2 返金保証

>公式サイトはこちら

ソフトテニス上達革命

高校生が皇后杯制覇!
これは67年ぶりの快挙。

この教材はその立役者である野口先生の教材。

高校三冠、インターハイ2連覇、国体2連覇など。
ソフトテニスプレイヤーなら羨ましい実績の数々。

あなたをステップアップしてくれる内容とは・・・

比較映像で簡単に理解できるテイクバック
本当に正しいフォームとその確認方法
自分のミスを極力減らす方法など

このDVDで学んだ方は
心までも強くなった
クラブの練習に取り入れて効果を実感
イメージトレーニングの大事さ

などいろんな声が届いています。

まさに野口先生の45年の集大成の教材になります。

>公式サイトはこちら

ソフトテニスの定説を覆すコーディネーショントレーニング ~手打ちを極める~

コーディネーショントレーニングって知っていますか?

一言で言うとあなたの運動神経をバク上げするトレーニングになります。

具体的には

  • 手や足、用具などを精密に操作する能力
  • 状況に合わせて、素早く動作を切り替える能力
  • 不安定な体勢でもプレーを継続する能力

など全部ソフトテニスには必須のスキルになります。

この教材は手打ちを極めるために10種類の手の動きを学ぶことができます。

過去、あまりない教材なので注目されているのも事実。

コーチのプロフィール
高橋 憲司
長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 講師
日本スポーツ協会 コーチ3(ソフトテニス)

今まで何をやっても上達しなかった人におすすめ。
きっと初めて気づくことが多い教材になりますよ。

>公式サイトはこちら

スキルアップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました