ソフトテニスの試合や練習で強いストロークが打てれば気持ちいいですよね。
強いストロークが打てたときの音は爽快感があります。
でもこの強いストロークはソフトテニスの醍醐味の一つですが初心者にはなかなかの難易度なんです。
なので今回はおすすめの3つのポイントを紹介します!!
強いストローク=強く打つではない!?
なんか矛盾している感じはしますが、力一杯強く打っても強いストロークが簡単に打てるのではありません。
厳密にいうと確率がかなり低くなります。
1試合で1回だけ強いストロークを打てればいいのであれば
この考え方もアリですが・・・
強いストロークを打つには力を抜きましょう!
どんなスポーツでもそうですが力が入りすぎると身体が固くなります。身体が硬いままで打って100%あなたの力はラケットに伝わりません。イメージとしては自分の腕とラケットが一体になりムチのようにしならせて打つ感じです。
イメージしてすぐには打てませんが、日々のストロークで意識することで強いストロークを打てる確率は圧倒的に高くなります。
強いストロークとグリップの関係とは・・・
ソフトテニスにはいろんなグリップの握り方があります。
でも今回はグリップの握り方ではなく、インパクト時についてです。
ラケットでボールを打つ瞬間、あなたのグリップはどうなっていますか?
インパクト時はグリップを小指だけで握る感じで打つ!!
基本、グリップは5本の指で握っているのですがインパクトの瞬間は小指だけで握るイメージで振り切りましょう。慣れない段階ではラケットを離してしまいそうですが・・・。
実際、グリップの根本は少し太くなっていますし素振りから練習すればすぐに慣れると思います。これができれば余分な力も削除できますしキレイに振り切れるようになります。
結果、強いストロークが打てるようになるのです。
ソフトテニス初心者に多い膝の問題とは・・・
あなたはボールを打つ時は膝はどうなっていますか?
ソフトテニスの初心者、女の子に本当に多いです。
しっかり膝を曲げる!
俗に言う、ボー立ち 。
要は、膝をしっかり曲げて腰を落として打てていないのです。
この現象は中級者でもスランプや試合で緊張する人にも当てはまります。
膝を曲げないで強いストロークはありえないです。素振りではしっかり膝が曲がっていてもいざ、ボールを打つとボー立ちの人も多いです。
一番簡単な解決方法は、友達に動画を撮ってもらうこと。できれば調子のいい時と悪い時があればなおさらです。膝以外にもきっと気づくことがあると思います!!
動画を見ながらアドバイスしてもらうと更に納得しますよ。
コメント